2015年8月23日日曜日

ゆいレールで首里城へ Going to Shurijo Castle


旅行の3日目、沖縄本島について2日目、ゆいレールで沖縄観光の目玉、首里城へ向かった。

ゆいレールは、那覇空港から首里までを結んでいるモノレール。途中、国際通り辺りも通り、観光客には便利な乗り物だ。


高いところを電車が走っているので、那覇の町並みを一望することができて、それもまた嬉しい。

地元の人々も、日常の足として使っているようで、混み合うと、大きな旅行用のバックを持った人や、目一杯に詰め込んだ買い物のポリ袋を持った人が乗り合い、実にユニークな風景を醸し出す。

そうこうしているうちに、レールの向こうに首里城の姿が見えてきた。


かつての琉球王国を象徴する首里城は、那覇市内を見下ろす、見晴らしのいい高台に立っていた。

Third day of travel, the second day for the main island of Okinawa, Okinawa tourism centerpiece in the Yui Rail, headed to Shuri Castle.

Yui Rail has signed a from Naha Airport to Shuri Monorail. Middle, Kokusai Street neighborhood also street, it's convenient vehicles to tourists.

Since the train is running a high place, and we have been able to overlook the streets of Naha, it also happy.

Also local people, seems to be used as a daily foot, and crowded, and people with back for the big trip, a person with a plastic bag of shopping that is crammed full eyes riding together, indeed unique landscape me engender.

In the meantime, it has been visible figure of Shuri Castle on the other side of the line.

Shuri Castle to symbolize the former Ryukyu Kingdom, overlooking the Naha city, stood a good hill with a fine view.

(Translated by Google Translate)



0 件のコメント:

コメントを投稿