2014年10月に宮古島と沖縄本島を訪れた時の記録。写真とその時に感じたことなど。沖縄という地域の、これからと、今後について。 A record of my visit in October 2014 to Miyako and Okinawa main island. Photos and such that it was felt at that time. Regional of Okinawa, now To, for the future.
2016年2月7日日曜日
岡本太郎に誘われて沖縄へ Invited to Okinawa by Taro Okamoto
斎場御嶽から降りて、駐車場の近くのカフェでお茶をした。
今来たあたりを振り返るが、ここからは、森の木々が見えるだけで、斎場御嶽の岩の建造物などは全く見えない。
実は、今回、沖縄を訪れるきっかけの一つは、岡本太郎の『沖縄文化論』を読んだことだった。
勿論、柳田國男、折口信男、そしてこれから紹介する大江健三郎、司馬遼太郎らの沖縄に関する本なども読み、それぞれ感銘を受けていたが、岡本太郎の本は、実に衝撃的だった。
岡本太郎は、返還前の1959年に沖縄を訪れ、その印象を先の書物にまとめた。さらに1966年のイザイホーにも訪れ、増補としても収録されている。
岡本は、縄文土器を再発見したことで知られるが、フランスに留学して文化人類学を研究していたこともあり、文明化以前の人々の野生的な側面にとても関心を持っていたようだ。
自然の中で暮らす沖縄の人々の中に、自分が求める理想像のようなものを見つけたらしい。
岡本は、その本の中で、久高島の御嶽のことに触れ、その聖なる場所に、社や建物などが何もないことに衝撃を受け、そうしたところにこそ、神が訪れるのであろう、と書いている。
この記述に出会ってから、いつか、自分も沖縄の何もない御嶽を訪れてみたいと強く感じた。
斎場御嶽は、岡本が衝撃を受けた御嶽とは少し違っているが、宮古島や、沖縄本島の別の御嶽では、岡本が出会ったような御嶽を訪れることができた。
Down from Sefa Utaki, it was a cup of tea at a nearby cafe parking lot.
But look back on the hit came now, from here, only see the trees in the forest, does not appear at all, such as monuments of rock of Sefa-utaki.
In fact, this time, one of the opportunity to visit Okinawa, was to read the "Okinawa culture theory" of Taro Okamoto.
Of course, Kunio Yanagida, Nobuo Origuchi, and will now be introduced Kenzaburo Oe, also read such books on Okinawa Ryotaro Shiba, et al., I had respectively impressed, this of Taro Okamoto, was really shocking.
Taro Okamoto, visited Okinawa in 1959 before the return, a summary of the impression in the previous book. Also visited further in 1966 Izaiho, it has been recorded as well as augmented.
Okamoto, as it is known to have re-discovered the Jomon pottery, there is also that he had studied the cultural anthropology studying in France, he had a very interested in the wild aspects of civilized previous people.
In the Okinawan people to live in nature, it seems to have found a kind of ideal image that I seek.
Okamoto, in the book, to touch the thing of Mitake of Kudaka, in the holy place, shocked that there is nothing such as a company or a building, in such a place what would God visits, and writing.
From encountering this description, one day, I felt strongly that he also want to visit the Mitake nothing of Okinawa.
Sefa Utaki, Okamoto but is a little different from the Utaki of an impact, Miyako Island and, in another Utaki of Okinawa main island, was able to visit the Mitake such as Okamoto met.
(Translated by Google Translate)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿